今日は力が有り余っている子供達を連れて、箕面の滝まで納涼ハイキング。
奥殿に阪急箕面駅まで送ってもらって、遊歩道から上がっていきます。

比較的麓での光景、まだまだ暑いです。

大滝についたところ。
ココまで来ると、空気も涼やかですね。そうそう、猿もいましたよ。

休憩所で奥殿手製の弁当を平らげた後は、私の目的だった鮎の塩焼き!
1匹500円、2匹で900円だったので、とりあえず2匹お買い上げ。姫達は一口ずつ食べてあとはいら〜ん…若君は最初から口を付けずで、結局私がほお2匹を完食。この美味さを理解するにはまだまだ子供だな。

食事が済んだ後は、河原で納涼タイム。
夏場は大人のも子供川には行って涼んでいますが、ここは公共の場所なので裸は厳禁!
たとえ赤ちゃんであろうと、パンツ一丁で川に入っていると、向かいの売店のおばちゃんに叱られます。我が家は最初からそのつもりで、着替えをフル装備持参なので、腰まで浸かって遊んでましたよ。(私は、足だけでしたが、水が冷たくて気持ちいい!)

山道は片道2.9kmなので往復5.8km、大滝でさんざん遊んだので、体力的には7km相当くらいでしょうか?(^^;)
ということで、三連休最終日は、いい運動になりました。
posted by saitahu at 19:39
|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
姫君・若君