2008年06月26日

ビーシュリンプ近況2008/06/26

5月25日に5匹投入した固体は直後に2匹昇天したものの残り3匹は健在、6月7日に10匹投入した小さめの個体は9〜10匹が健在(1匹が微妙)…ということで、この1ヶ月は水質問題でショック死した個体は出ておらず、今日現在で12〜13匹のビーシュリンプが、プチ・オーバーフロー水槽で元気に暮らしてます。
これでようやく、我が水槽にもビーちゃんが居着いてくれたと考えて良いでしょう。
 
水量は30cmキューブと合わせて約30L。エーハイム2211改にエーハイメック:サブストラットプロ:粗目スポンジ=5:3:2って感じで、現在のpHは6.7〜6.8くらいかな。P-3041が頑張ってくれて、水温も26〜27℃をキープしています。
 
さて、このままビーちゃんが順調に成長して、爆殖につながってくれると良いなぁ〜。
posted by saitahu at 22:45 | Comment(0) | TrackBack(0) | 熱帯魚
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/72989044
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック