2008年12月03日

地図ソフト『Zega』

ネット情報によると、SL-Zaurusシリーズの生産が終了してしまったっぽいですね。(ちょっと古い情報ですが…)
長年愛用してきたユーザーとしては、非常に寂しい今日この頃なのですが、そんな中で、新しい地図ソフトを見つけましたよ。
 
HB1さんの『Zega』というソフトで、自転車ツーリングで利用するのを前提に開発されたソフトだとか。
 
このソフトのすごいところは、GPSに対応しつつ、モバイルマップとは比べものにならない動作の軽快さ!しかも、モバイルマップユーザーなら、このソフトをセットアップするだけで地図データはそのままモバイルマップを転用できるお手軽さ。
そして、『GM_Lite』というソフトを利用すると、GoogleMapも地図データとして使えるみたいだし、海外旅行での利用も可能になりそうな風情…。
 
個人的にはモバイルマップVer2で実装された乗換案内との連携機能(乗換案内の駅名をクリックするとその駅周辺のマップが表示される)が出来ると非常に嬉しいんですけどね。
 
 
そんなことで、久々の当たりソフトに巡り会って、感度の良いGPSカードが欲しくなってきますが、ここのところ水槽関係や日曜大工で随分散在してしまったし、しばらくは我慢です。
posted by saitahu at 12:29 | Comment(0) | TrackBack(0) | Zaurus・携帯
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/72988942
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック