久々に日曜の20時台に、チャンネルをNHKに合わせましたよ。
目的は当然、司馬遼太郎先生原作のスペシャルドラマ『坂の上の雲』を見るためです。
今回は幼少期から東京へ出るまでのお話しでしたが、明治期特有の魅力的な近代日本人像が良く出ていてなかなか面白かった!
四十路も半ばの本木雅弘さんや香川照之さんが学生を演じているのは少々アレ(モッ君はともかく、香川さんはおじさん顔ですしねぇ)ですが、当時の日本人の雰囲気ならこれくらいの方が実はシックリするのかも…などと考えてみたりして見てました。
さて、大変面白く来週も楽しみなドラマですが、視聴率は裏番組のボクシングの影響もあってか17%台だったそうです。今週はまあ、裏番組が悪かったとしか言いようがありませんが、あのしょーもなすぎて見る気の失せた『天地人』(平均20%台?)に後れを取ってしまうとは…やっぱり、視聴者側のレベルが低くなっているのかなぁ?
2009年11月30日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/72988693
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/72988693
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック