実は、今回の計画で一番ネックになっていたのが板材の購入。
これまで使っていたドイトの加工室は、細かな図面を持ち込んでも相談に乗ってくれて、良い精度でカットして下さる熟練のお爺ちゃんがいたのですが、今住んでいる地域のホームセンターには、図面を持ち込んで細かなカットを請け負ってくれるような加工室がないんですよね。
ところが『にぃにの後をゆく〜〜ッ!』さんで、『モクザイヤ』さんというネット通販のお店が紹介されていたので、図面をPDFで送って相談してみたところ、すぐにOKの返信が来たので早速発注してみました。
送料がかかるのがネックですが、カット料金は無料だしレビューによると対応や加工精度も良いみたいなので、まとめて頼む分には悪くないかも。
【2010.08.25追記】
カット済みの材料が無事届きました。
とりあえず、積み木状態で仮組みしてみましたが、カットの加工精度は抜群で綺麗に収まってます。加工代無料なのを良いことに、今回は横着をして穴開け加工までお願いしてしまったので、あとは基本的に組み立てるだけ。これは楽チンです。
試しに、素地の天板に水栓と琺瑯ボールを装着して長姫に見せたところ、キラリン!状態
