今回作ったアスピレータがこちら。
エポキシパテを盛って側管を補強する方式から、透明の水道用塩ビ管を重ねて接着する方式に換えてみました。前よりスタイリッシュ(?)でしょ。


で、実際にホースの途中に繋いでみた絵がこちら。
空気の巻き込み具合は良好です。ホースの微妙な曲がり具合で泡の大きさが変わるようなので、安定的に泡を砕いて細かくするような工夫をした方が良いかもしれません。


とりあえず、アスピレータ部分はこれで良さそうなので、あとはクーラーを設置する場所を確保してつなぎ替えるだけかな。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |