今年は奥殿監修の元、父子合作・海鮮ちらし雛壇に挑戦です。
まず寿司飯を3つに分けて、でんぶや青海苔で色付けして三色の寿司飯を作ります…が、製作に入る前に若君はdownしてお昼寝タイムです。

次に箱にラップを敷いて、寿司飯を順に敷いていきます。

色とりどりのお刺身をチーズかまぼこに巻き付けて着物にみたて、ゴマで目を付けて、ケチャップで口を描き、最後にイカ、イクラ、菜の花をデコレートすれば完成!

お昼寝を終えてエネルギー満点の若君も入って三人で記念撮影です。

ちなみに、こちらは去年の奥殿作。やっぱり腕前が違いますな(^^;)
