職場の最寄り駅で、でっかく駅名を書いた広告を見て、手に入れちゃいました。『DS美文字トレーニング』。
幼き頃より、絵心は人並みよりちょい上くらいなのに、字に関しては人並み以下で、学生時代のレポートもいち早くワープロ化に踏み切った私。しかし、この年になると、やっぱり綺麗な字も書いてみたい。でも、書道に通うほど根気もないので在宅で手軽に…という、低周波痩身機へのあこがれに似た気分もあって始めてみたわけです。
さて、ゲームの内容は、基本的に小学生の漢字書取ドリルのようなもので、十字の点線が入った升目にお手本通りに文字を書き、その美しさをコンピュータに判定、添削してもらうというもの。2画面とペン入力というDSの特徴を十二分に発揮したソフトですね。
残念ながらパソコンのペンタブレットのような筆圧認識機能までは搭載されていないため、文字の太さは筆運びの早さで認識する仕様になってますが、書道の書の字も知らない私にとっては、それほど違和感はありません。
どうも私は、全体的に横線を右肩上がりにしすぎる傾向があるようで、このソフトで随分矯正されたような…。で、3日ほどトレーニングした後で、実際に筆ペンを使って広告の裏に落書きしてみたところ、確かにちょっと上手くなったような気分。これは続ける効果がありそうです。
字については私よりずっと上手な奥殿にやらせてみたところ、彼女も結構ハマっていたので、字の上手い下手にかかわらず、日本人なら老若男女が楽しめる名作ソフトの一つになるのではないかな?