最後のクラウンローチが昇天して以降、我が水槽の主として四天王体制だったんですが、今朝見てみると3匹しかいない。エサをやっても出てこないし、死体もないし、どうしたのかと思いきや、水槽の裏でミイラになっておりました。
![](http://sahitahu.sakura.ne.jp/sblo_files/sahitahu-blog/image/emoji_828.gif)
ウチの水槽は、せっかくのフレームレスですが、四辺をしっかりプラ製のガラス受けで囲っており、給餌用の切り欠き部分にもアクリルで蓋をして生体の飛び出し対策は万全と思っていたんですが、ミイラ化していた場所から推定して、フィルターのホースを入れるための切り欠き部分から飛び出したものと思われます。
![](http://sahitahu.sakura.ne.jp/sblo_files/sahitahu-blog/image/20080322_1.jpg)
奥殿の報告によると、以前にもエビも床の上で干からびているのを一匹発見したとのことなので、ここからの『死の脱出』を計ったのはバルブが二匹目って事になります。
ちょうどホースが集中する部分はエビたちの休息場所にもなっているようなので、これ以上の事故を防ぐため、アルミホイルで蓋をしておきました。
アルミホイルなら加工がしやすく腐食もしにくいし、汚れたら新しいのに交換できますしね。
![](http://sahitahu.sakura.ne.jp/sblo_files/sahitahu-blog/image/20080322_2.jpg)