2008年03月06日

ペット茶の景品

最近、コンビニでペット茶を買い求めると、ボトルの首のところに景品がぶら下がってるモノがよくあります。
おおむねはキャラクター物のフィギュアだったり、その銘柄関連のキーホルダーだったりするんですが、こういったものってよほどマニアでない限りは飲み終わったペットと一緒にゴミ箱へ直行するのが関の山です。
 
今日、新幹線に乗る前にコンビニに寄って物色したんですが、よく飲んでいる銘柄には最近人気の俳優や女優がデザインしたというけれど、何ともしょーもないキーホルダーが付いていてスルー。しかし、こういうキャンペーンをする時って各社対抗戦になるのか、他メーカーも緑茶に限って変なマスコットがくっついてます。
かといって、烏龍茶な気分でもないなぁ…と見回しておりますと、そんな中で『綾鷹』だけはひと味違って、お茶のお供になりそうなおかきのパックを下げてました。
新幹線の車中で飲むのにスナック菓子でも一緒に買おうかと思っていたのでちょうど良いと思い、この『綾鷹』を購入しました。
 
中に入っていたのは、雛あられのような抹茶風味の甘いコーティングがかかったおかきでしたが、上品なお味でなかなか美味しかったですよ。



それにしても、ペット飲料の中身に合わせたこういう景品が付いてるのって意外に見たことないですよね。
プレミアム緑茶というだけあって、ターゲットがちょっと大人だったのかもしれませんが、子供やマニア受けするグッズは炭酸飲料にでも付けて、お茶にはもっとこういう景品を付けて頂きたいものですな。
posted by saitahu at 18:23 | Comment(0) | TrackBack(0) | グルメ